佐々木合気道研究所 所長筆記

佐々木合気道研究所は合気道の研究成果の発表と著書の紹介を行っている個人の団体です(https://sasaki-aiki.com)。

高尾山を歩く Walk on Mt. Takao

f:id:sasaki-aiki:20191021115322j:plain


2019.10.21

数年ぶりで高尾山を歩いた。最近は足腰の衰えを少しでも抑えようと、散歩をしたり、階段をつかったり、電車ではなるべく立つようにしたりしているが、一寸物足りなくなっていたので山歩きをしようと思った。近所にも山はあるが、行くなら知っている山がいいと思い、過ってよく歩いた高尾山に決めた。高尾山は先輩や仲間と何度も行っているし、一本歯の下駄で上り下りした事が2回もある、言うなれば自分の庭のように思える。

5時に起きるつもりだったが、6時に目を覚まし、朝食も取らず、禊ぎもせずに、前の晩に用意したリュックを背負って新宿に向かう。

朝食を家で取らなかったのは、新宿の行きつけの喫茶店のモーニングサービスでゆで卵を食べたかったからである。時間を取られるが、別に急ぐこともないので、お腹の要望に応え、のんびり味わってから駅に行き、昼食用におにぎりを買って電車に乗り込んだ。始発の新宿から終点の高尾山口まで、特急で一時間弱である。

高尾山は頂上まで6つのルートがあるが、先日の台風のため、私が一番好きな沢沿いの6号路が倒木のため通行禁止になっていたので他のルートを取った。今回は久しぶりの高尾山なので、何といっても怪我や事故なく無事に帰ってくることを第一としたが、最大のテーマは、勿論足腰の鍛練である。足底の三点(踵、小指球、母指球)をしっかり地につけること、ナンバ歩法、息づかい、腹の重心移動などである。

道々多くの登山者に合うが、結構多くの外国人に出会った。元気な若者が多かったせいか、彼らの歩法はナンバではなく西洋歩きで上り下りしているのには驚いた。しかし彼らも急な斜面や疲労困憊すればナンバになるはずだと思ったが残念ながら確認はできなかった。

4時間ほどで登り、下りてきたが、高尾山口駅に温泉の看板を見つけたので入った。以前にはない施設である。入場料1000円を購入し、中に入ると風呂場の途中にレストランやマッサージ室、仮眠室などがありどこも盛況だ。

湯船は屋内と屋外にあり、水風呂、炭酸ソーダ風呂、腰かけ湯、岩風呂、それにサウナまである複合温泉である。一寸他の温泉と違ったのは、西洋人が結構多かったことである。彼らは良く来るようで、温泉に慣れ、そして温泉が好きなようで、温泉を満喫していた。

温泉のお蔭か、今回の山歩きの筋肉痛はない。

温泉もできたようなのでこれからも度々高尾山に来ようと思っている。

 

Walk on Mt. Takao

I walked Mt. Takao for the first time in several years. I intended to wake up at 5 o'clock, but I woke up at 6 o'clock, did not exercise in the morning, and went to Shinjuku with my backpack prepared the night before. Mt. Takao has six routes to the top, but due to the typhoon the other day, I took the other route because the Route 6 along the river I like was forbidden due to fallen trees. Since this is the first time in several years in Mt. Takao, it was my first priority to return safely without injury or accident, but of course the biggest theme was training the legs and legs. I went up and down in about 4 hours, and I found a hot spring sign at Takaosanguchi- Station.

It ’s a new facility. There is no muscle pain from this mountain walk.

Since there was a hot spring here, I will continue to come to Mt.Takao.