佐々木合気道研究所 所長筆記

佐々木合気道研究所は合気道の研究成果の発表と著書の紹介を行っている個人の団体です(https://sasaki-aiki.com)。

2011-01-01から1年間の記事一覧

お礼参り

2011/12/30今年は、世間では震災などいろいろな問題が起こったが、なんとか二人して無事に、そして健康に過ごすことができた。有難い事である。 これは今年の初詣のお陰かもしれないと思い、お礼参りをすることにした。明日は大晦日で、お宮は殺人的な混雑が…

ロボット展 International Robot Exhibition(iREX) 2011

2011/11/11 二年に一度、東京で国際ロボット展が開催される。勤めているドイツ機械工業連盟(VDMA)も毎回参加するため、準備と会期中の手伝いに追われることになる。 今回は、国際ロボット連盟(IFR)の記者会見があるため、通訳の手配やニュースリリー…

明治神宮奉納演武 Demonstration der traditionaeren japanischen K

2011/11/0311月3日の「文化の日」には毎年、明治神宮において古武道の奉納演武がある。 今年も、午後からであったが見せてもらった。天気はくもりだったが、大勢が見にきていた。 毎年、参加して自流の演武を奉納される流派や道場もあったが、はじめて拝…

ドイツフェスティバル 150.Geburtstag der deusch-japanischen Freu

2011/10/23 今年は日独交流150周年に当たり、ドイツフェスティバルが盛大に開催された。昨日から雨が降らなければ行こうと思っていたら、朝まで降っていた雨も上がり、太陽も出ていい天気になった。フェスティバルの場所は、広尾にある有栖川宮記念公園で…

中秋の名月 Der September-Vollmond

2011/09/12今日は旧暦の八月十五日で、一年中でお月さまが最も美しいとされる「中秋の名月」である。団子はなかったが、風呂上がりで一杯やりながら屋上からお月さんを堪能し、一句。 「地震、津波 猛暑でも来たよ 中秋の月」 あまり大きくはなかったが、さ…

パーティ Duesseldoerfer Abend

2011/09/08 仕事の関係で、久しぶりにパーティに出席した。パーティはデュッセルドルフ見本市、デュッセルドルフ市、ノルドライン・ヴェストファーレン州(首都がデュッセルドルフ市)の共催で、ゲストはこの関係者である。デュッセルドルフ市は日本企業が多…

フレンチレストランで Franzoesiche Kueche

2011/08/23家の近くに、本格的なフレンチレストランが一年半ほど前にできた。女房は出版関係の人達と何度も行っているようで、シェフとも顔なじみであるが、私はランチを一度食べに行っただけである。その内にここで一度、夕飯を食べようと思っていたが、女…

ボンゴーレに挑戦 Spaghetti aux palourdes

2011/08/11暑い日が続いている。それで、イタリアを思い出したせいか、昼食にスパゲッティのボンゴーレをつくることにした。前の晩に買って冷蔵庫に入れて置いたアサリを、朝から真水に塩をいれたボールにつけて置いた。 フライパンにオリーブ油を入れ、アサ…

空海と密教美術展  Kukai’s World−The Arts of Esoteric Buddhis

2011/08/09上野の東京国立博物館で「空海と密教美術展」があるので、猛暑をおして女房と見に行ってきた。 空海が中国から持ち帰った絵画や仏像、法具のほか、空海の構想によって造られた東寺の講堂の「立体曼荼羅(りったいまんだら)」を構成する諸像や、空海…

暑中稽古 Aikido- Hochsommer-Spezialkurs

2011/08/037月25日(月)から8月3日(水)までの10日間、恒例の暑中稽古があったが、無事皆勤することができた。 暑中稽古の始まる前は非常に暑い日が続いていたので、挑戦することにしたのだが、予想していたよりも涼しい日が多かった。楽ではあった…

土用の丑の日 Die Aalgericht-Tag

2011/07/21今日、7月21日は「土用の丑の日」。土用の丑とは何かよくは分からないが、土用の丑の日は鰻(うなぎ)受難の日ということは知っている。先日、鰻はたらふく食べたので、もう2,3カ月は食べないと思っていたが、テレビや新聞で鰻や土用の丑の…

屋上ガーデン開園 Auf dem Dachgarten

2011/07/10梅雨もあけたようだし、暑いが、空気が乾燥していい陽気になった。 先週ペンキを塗っておいた椅子とテーブルに、日よけのパラソルを開いた。わが家の屋上ガーデンの、今年初めての使用である。イタリア仕込みのカンパリ・ソーダで開園を祝う。この…

暑気払い Die Aalgericht-Restaurant

2011/06/30ここ数日、30度以上の暑さが続いていて、女房共々食も細くなっているようなので、今日は暑気払いに、近所の鰻屋で夕食をとった。初めは生ビールで、つまみは枝豆と貝柱の天ぷら、次はお燗で鰻ざく、そして私はうな重、女房は「ひつまぶし」を食…

体重新記録 Fuer Gewichtzunahme

2011/06/14昨年から体重を増やそうとがんばっているが、なかなか増えないものである。世の中ではダイエットしたり、運動したりして、体重を増やさないようにしている人が多くいるようだが、羨ましいものだ。 昨年の終わりごろから腰回りと背中に筋肉がついて…

合気道演武大会 All Japan Aikido Demonstration 

2011/05/285月28日(土)の正午から毎年恒例の「第49回日本合気道演武大会」があるので、会場の武道館に向かう。あいにくの雨だが来場者は多く、入口前に長蛇の列ができていた。列が短くなるまで館の喫茶室でコーヒーを飲み、開会10分前に入場して席…

ミュンヘン  Die Urlaub in Toulouse und Muenchen

2011/05/09-15 ミュンヘン講習会を終えた翌日は、ピレネー山中にある村のカフェへ友人夫妻の車で行ってお茶を飲んだり、トゥールーズの街で食事を楽しんだりと、のんびり過ごした。 翌日は、トゥールーズ空港からパリ経由でドイツのミュンヘンへと向かう。空…

トゥールーズ合気講習会 Der Aikido-Kurs in Toulouse

2011/05/05-085月5日の子供の日に成田を発ち、フランスのトゥールーズへと向かった。ここ十数年来、毎年行なっている合気道講習会で指導するためである。友人宅で一日のんびりした後、土曜日の午前と午後、日曜日の午前の三回、各2時間づつ稽古をした。 …

フランスからの合気仲間 Mit Jean-Pierre aus Frankreich

2011/04/30フランスのトゥールーズ市から稽古仲間のジャンピエールさんが合気道の稽古のために来日した。彼はここ数年間、毎年、稽古のために来日してしている。今年もイースター(復活祭)の休みを利用して、まず和歌山の新宮の道場、それから東京の本部道…

古希と桜とシャンペン Geburtstag von 70Jahre Alt

2011/04/05今日で、やっと満70歳になった。50,60歳の無知で愚かだった鼻っ垂れ小僧の期間をやっと脱皮して、真の大人の世界に入っていける時期である。真の大人になっていかなければならない領域、もはや甘えが許されない領域に入ったと自覚するもの…

墓参り Grabbesuch

2011/03/20 3月21日は春分の日なので、一日前だが墓参りに行く。うちのお墓は谷中にあって、約1年ぶりのお参りである。今回、墓参りをしたいと思ったのは大きな地震があったからで、もしかするとお墓が倒れていたり、壊れたのではないかとの心配があった…

久々の温泉  Heisse Quelle wieder

2011/03/10 今日は勤めも休みで、論文も予定通り進み、さらに天気もよいと三拍子揃ったので、久々に温泉に行くことにした。温泉はよく行っている箱根湯本の「ひめしゃら温泉」である。新宿から小田急線の急行で約2時間で箱根湯本に着き、そこから徒歩で20…

フランスからの稽古仲間 Aikido-Schueler von France

フランスのトゥールーズ市から合気道の稽古仲間が来日して、本部道場で一緒に稽古した。 彼はジャン・マルクさんといい、トゥールーズの友人の道場で合気道の稽古をしている。私は10年以上も前から毎年そこで合気道の講習会をやっているので、彼とも長い知…

運慶展 Buddhistischen Statuen Ausstellung

2011/02/15神奈川県立の金沢文庫で特別展「運慶」を見てきた。金沢文庫は京浜急行の金沢文庫駅で下車するが、品川駅からは特快で40分足らずである。金沢文庫までは駅から徒歩15分であるが、道しるべがなく、道を間違えて3倍の時間がかかってしまった。…

論文1、000編記念パーティ Feier zum 1000. Aufaetzen in meinem

2011/02/11論文1,000編(250回目)を記念して、論文関係者(写真)と記念及び慰労パーティをした。関係者とは論文をホームページに掲載し、毎週更新をしてくれる熊谷氏と何かと手伝ってくれる女房である。会場は家の近所にある鰻店だった。 100回…

日本古武道演武大会 Alt-Japan Kampfsport Demonstration

2011/02/06毎年、楽しみにしている古武道の演武大会を見に行ってきた。会場はいつもの日本武道館である。今回で第34回になるが、全国各地の35流派が各流派の真髄を披露してくれた。内訳は、柔術が8流派、剣術が9流派、居合術・抜刀術が5流派、槍術が…

論文1,000編 Aufaetze in meinem Homepage erreichten 1000 Stu

2011/02/07本日、2月7日で、自分のホームページに発表した論文が250回目を迎える。4つのテーマ(思想と技、体のつくりかた、上達の秘訣、高齢者のため)を書いているので、合計1,000編ということになる。毎週休みなく書くことができたが、一年間…

合気会新年の集い Aikido-New Year Party

2011.1.8 合気道関係者が集う恒例の合気会新年の集いが1月8日(土)5時から京王プラザホテルで催されたので、参加した。主に全国の合気道道場の責任者が参加するのであるが、なかなか会えない先生や先輩や同輩に会える貴重な機会なので、いつも楽しみにし…

賀詞交換会 Neujahrsparty

2011年に入って、また1年が動き始めた。仕事は5日から始まったが、仕事相手のドイツがまだ本格的に働きはじめてないので、のんびりできる。この時期の一番の仕事は、毎年恒例の関連業界の賀詞交換会に出席して、関係者と挨拶を交わすことである。会場…