佐々木合気道研究所 所長筆記

佐々木合気道研究所は合気道の研究成果の発表と著書の紹介を行っている個人の団体です(https://sasaki-aiki.com)。

2012-01-01から1年間の記事一覧

今年のお礼参り Besuch des Schreins in Oomiya

今年も残すところ数日となったので、恒例のお礼参りに行く。お礼に行くのだから、今年お願いをしたところへいく。行先は大宮の氷川神社。今年のお礼であるから、大みそかに行くのがよいだろうが、大みそかには人が大勢来る。人混みはあまり好きでないし、参…

加藤弘先輩逝く Tod vom Meister Kato

また、合気道界にとって惜しい方が亡くなった。加藤弘八段である。12月2日に多臓器不全のために亡くなった。葬儀は遺族のご希望で家族葬的なものを予定されていたが、合気道道主をはじめ、加藤師範が指導をされていた杉並合気会、関係道場、海外の道場か…

川村清雄展 Die Ausstellung des Malers Kiyoo Kawamura

2012/11/27今日、維新の洋画家で、近代日本美術の先駆者である川村清雄(かわむらきよお・1852-1934)(写真)展を江戸東京博物館で見てきた。この展覧会は江戸東京博物館開館20周年記念特別展ということで、フランス・オルセー美術館から里帰りした「建国…

明治神宮奉納演武 Demonstration am Kultur-Tag

2012/11/03今日は、文化の日。文化の日は天気がよいといわれているが、朝は雲が多く、雲の間からまだらに青空がのぞく程度で、文化の日にはふさしくない空模様だった。それに肌寒く、今年はじめてダウンコートを着て出かけた。 例年はお昼を食べてから行くが…

合気道本部道場創建80周年The 80th Anniversary o the Establsich

2012/9/23今日、合気道にとって節目になる祭典が開催された。それは、合気道本部道場が創建されて80周年と、合気会が財団と認可されて70周年を迎える年に当たるからである。 小雨にもかかわらず、会場となった東京新宿の京王プラザホテルには1,700…

東中野の氷川神社例祭 Die Herbst-Fest des Schreins

2012/09/17住まいの近くに氷川神社があり、14日と15日は例祭であった。例祭とは、毎年きまった月日に本式に行われる神社の祭りで、神輿も担がれる。 この東中野にある氷川神社は、旧中野村の総鎮守社で、創建は長元3年(1030年)に武蔵野一の宮であ…

高尾山 Berg Takao-Wanderung

2012/08/17 久しぶりに高尾山に登った。今週は道場が休みで稽古してないため、身体を動かしくなったのか、前の晩に急に高尾山に行こうと思いたち、朝5時半に自然に目が覚めた。準備してなかったので、起きてから用意したが、登山靴や靴下を探すのに時間を取…

クライドルフ展 Die Ausstellung von Ernst Kreidolf

2012/07/24今日は「クライドルフ展」を見に、久しぶりに渋谷に出て、Bunkamuraミュージアムへ行った。クライドルフ(1863―1956)とはスイスの絵本作家で、この4月に女房が絵本『バッタさんのきせつ』の翻訳をした縁で、見に行くことになった。原画は220…

全日本少年少女合気道錬成大会を観る  Alljapan-Aikido-Demonstrat

2012/07/22今年も恒例の全日本少年少女合気道錬成大会を見に行った。会場が東京の武道館で、家から東西線一本で行くことができて便利である。会場入り口前で記念の写真を取る。(写真) 11時の開始時間には間に合わず、演武が始まっていた。一番驚いたのは…

フランスのトゥールーズ市 Aikido-Lehrgang in Toulouse

2012/6/7-11ミュンヘン空港から100人乗りほどの中型機でトゥールーズ空港に向かう。左側に座ると天気がよければ眼下にアルプス山脈が見えるので、左側の座席を取ったが、あいにく厚い雲しか見えなかった。1時間半でトゥールーズ空港に着くと、友人のベル…

ミュンヘン Aufenthalt in Muenchen

2012/6/4-76月4日(月)の12時のICE(ドイツ新幹線)でミュンヘンに戻る。往復の切符を買うと、25ユーロ(約2,500円)ほど割引きになった。座席予約は4ユーロなので、窓際の席を予約した。ありがたいことに、ハノーバー中央駅始発で、ミュンヘン…

ヨーロッパへ発つ Das Zusammentreffen von Hannover-Messe Zeit

2012/5/31毎年恒例のトゥールーズ(フランス)合気道講習会を行うために、女房と共に成田からミュンヘンへと向かう。今回の日程は以前と逆で、講習会の前に旧交を温める予定が入っている。そのため、ミュンヘンに着いた翌日にハノーバー市へ列車で行った。そ…

第50回全日本合気道演武大会 All Japan Aikido Demonstration

2012/5/26毎年恒例の合気道の演武会を今年も見せてもらった。今回は第50回目という節目の年にあたるので、通常よりも演武を行う人も多く、観客も多かった。 中にはこの50回目を節目に、この演武会への演武参加を最後にするという古い師範もいた。 いつも…

合気神社例大祭 Aiki-Schrein Fest

2012/4/29 毎年恒例の「合気神社例大祭」に今年は参加することができた。ほぼ毎年行っているが、昨年は東日本大震災のため社殿や鳥居、それに道場が被害にあって中止となったため、二年ぶりであった。被害にあったところはすべて修復され、道場も新しくされ…

東大公開講演会「理学最前線 彼方にひろがる大宇宙、きらめく生命

2012/4/22 新聞に「宇宙・生命テーマ無料公開講演会」が22日、東大の安田講堂(写真)であるとあったので行ってきた。最近、宇宙に関心があるようで、1,000人ぐらいの受講者があったようだ。この講座は度々公開されていて、今回で21回とのことである…

桜が満開 Kirschblueten-Saison

家の前の桜並木の桜が満開である。昨年お別れして一年が経ったのである。 お別れをしたときの気持ちをこう書いていた: ○ 雨に散る 桜の花よ また来年 ○ 楽しみも また来年の さくらかな ○ 花吹雪 綺麗だったぜ また来年 今年は4月8日の日曜日が満開のようだ…

個展とピアノ演奏 Die Ausstellung unserer Bekannten

2012/3/13 合気道仲間の上村氏から、奥さんの伊佐子さんが銀座の画廊で個展を開くという案内をもらったので、女房と観させてもらいにいった。一階のガラス面の広い画廊には3,4号から100号まで大小の洋画の油絵が20数点展示してあった。今回のテーマ…

北京故宮博物院200選展 Two Hundred Selected Masterpieses from

2012/1/31 北京故宮博物院200選展テレビや新聞などでよく宣伝されていた「北京故宮博物院200選展」を女房と二人で見てきた。もっと早く行って、今回はじめて国外に出たという中国が誇るかの有名な「清明上河図」を見ようと思っていたが、遂に時間が取…

初温泉 Der Heissquelle-Ort

2012/01/09今日は成人の日。正月気分も今日で終わりだ。明日から爽快に仕事をしたり、稽古すべく、温泉に行くことにした。温泉はいつも行っている箱根湯本の日帰り温泉「ひめしゃら」である。新宿10時28分発の小田原行き急行に乗り、小田原で乗りかえて…

合気会賀詞交換会 Neujahrsparty von AIKIDO

2012/01/07今年の合気道の稽古は前日の6日(金)からやり始めたが、やはり公式に始まるのは、何といってもこの恒例の合気会賀詞交換会からであろう。全国から合気道の重鎮や支部道場の責任者などが集まり、今年の合気道のイヤサカを願い、また誓う集いであ…